エリザベス女王杯 ブレイディヴェーグの可能性

未分類
スポンサーリンク
スポンサーリンク

エリザベス女王杯は重賞未勝利、1勝クラスのブレイディヴェーグが1人気に推された。ブレイディヴェーグはこれまで4戦してすべてのレースで上がり3F順位は1位という切れ者。ただし、これは2歳戦や3歳限定戦のみの結果なので古馬と初対戦の今回が同じような脚が使えるかどうかは分からない。

戦うメンバーも、これまでとは違い重賞勝ち馬や重賞経験馬が多い。また、京都コースは初めて、距離2200mも初めて、G1挑戦も初めてなど未経験が多いのにも関わらず1人気に推されたのは秘めた能力に可能性があると信じているからだと思う。

人気(支持率)は新聞やSNSなどから得た情報をもとに投票されます。ということは、競馬新聞やスポーツ新聞各社の専門家も推している。また、日刊スポーツのコンピ指数を見ると、指数2位のジェラルディーナとは15も差が開いている。

ブレイディヴェーグの前走はローズSで、スタートで出遅れて後方からの競馬。直線だけの競馬になったが上がり3Fを32秒9で走り2着に。勝ったマスクトディーヴァの上がり3Fは33秒2で、3F順位は2位。また、ローズSの勝ちタイム1分43秒0は阪神芝1800mのコースレコード。マスクトディーヴァは次走の秋華賞ではリバティアイランドの2着に負けたが、上がり3Fは33秒5で順位は1位の脚を使った。これだけ、見てもブレイディヴェーグの決め手の鋭さには魅力を感じる。デビューしてまだ4戦しかしていないので伸びしろしかないと思う。

 

ブレイディヴェーグの違う競馬でも結果を出す能力

エリザベス女王杯のブレイディヴェーグはこれまでの控える競馬とは違い5番手からの競馬になった。これは、ルメールの戦略だと思う。先行するハーパーに川田将雅が騎乗しているので、川田将雅が勝つ競馬をするとなると上がりの競馬に持ち込まず早めに動いて抜け出しを図るはず。となると後方からでは届かない可能性がある。ルメールは前3走でハーパーに騎乗しているので脚の使いどころは把握しているはず。しかも、枠順がロスのない1番なのでスタートさえ失敗しなければという感じ。

ブレイディヴェーグのレースの上がりはこれまでで一番遅い34秒4。上がり3F順位も5番目と速くはない。決めて勝負にならないと読んだルメールは抜け出しのタイミングをシッカリよんで、直線で早めに抜け出してセーフティーリードを保ったままゴールを駆け抜けた。派手さはないがシッカリ勝ったという印象でした。

脚を溜める競馬ではなく、先行抜け出しの形でも勝てるブレイディヴェーグはこれからどんな競馬でもできそう。だから、来年からが楽しみな馬です。今年の3歳牝馬はレベルが高いですね。

 

 

 

 

コメント