nobita

スポンサーリンク
レースデータ

皐月賞馬、ダービー馬がいない菊花賞は荒れる傾向にある

先週行われた秋華賞は桜花賞馬もオークス馬もいないので荒れると思っていましたが、結果としては春の勢力図がそのままに決着しました。今週の菊花賞も皐月賞馬、ダービー馬が不在のレースです。牝馬3冠は1600m→2400m→2000mなのでオークスで...
レースデータ

2019菊花賞 過去20年のレースデータ(1着馬、血統、配当など)

菊花賞の過去20年の成績を集計し、1着馬の馬データ、1着馬の前走成績、前走レース別成績、血統別(種牡馬)成績、配当一覧などを出してみました。菊花賞の登録馬 馬データと前走成績第80回菊花賞の登録馬を見ると、皐月賞馬のサートゥルナーリアとダー...
レース展望

桜花賞馬とオークス馬が不出走の秋華賞は過去1回だけ。注目は別路線組。

今年の秋華賞は桜花賞馬のグランアレグリア、オークス馬のラヴズオンリーユーが出走しません。過去23回の秋華賞で、桜花賞が出走しなかったのは1996年、1999年、2002年、2013年、2014年の5回。オークス馬が出走しなかったのは2002...
スポンサーリンク
競馬あれこれ

外国人騎手の短期免許一覧(10/7現在) A・シュタルケ、C・スミヨンなど

欧州のビッグレース凱旋門賞は、エネイブルの3連覇を阻止したヴァルトガイストが勝利して幕を閉じた。凱旋門賞が終わると欧州から短期免許で来日してくる騎手が増えてくる。今年も素晴らしい騎手たちの来日が予定されているので、一覧にしてまとめてみました...
レースデータ

2019秋華賞 過去20年のレースデータ(1着馬、血統、配当など)

秋華賞の過去20年の成績を集計し、1着馬の馬データ、1着馬の前走成績、前走レース別成績、血統別(種牡馬)成績、配当一覧などを出してみました。秋華賞の登録馬 馬データと前走成績第24回秋華賞の登録馬は19頭なので除外は1頭だけです。オークス馬...
競馬データ

クラス別頭数一覧とオープン馬データ(2019/10/4現在)

現在、JRAの現役馬は7842頭(8月から-563頭)います。その7842頭のクラス別頭数一覧と、オープン馬532頭のデータを出してみました。3歳未勝利馬は166頭で8月から-1208頭と激減、その代わり2歳勝利馬は1342頭で8月から+6...
レースデータ

2019京都大賞典 過去20年のレースデータ(1着馬、血統、配当など)

京都大賞典の過去20年の成績を集計し、1着馬の馬データ、1着馬の前走成績、前走レース別成績、血統別(種牡馬)成績、配当一覧などを出してみました。京都大賞典の登録馬 馬データと前走成績第54回京都大賞典には17頭の登録がありました。有力馬の中...
レースデータ

2019毎日王冠 過去20年のレースデータ(1着馬、血統、配当など)

毎日王冠の過去20年の成績を集計し、1着馬の馬データ、1着馬の前走成績、前走レース別成績、血統別(種牡馬)成績、配当一覧などを出してみました。*2002年は中山開催毎日王冠の登録馬 馬データと前走成績第70回毎日王冠の登録馬は10頭でした。...
騎手

武豊が5年ぶりの年間100勝まであと僅か

Targetで騎手成績を見ると、川田将雅とルメールのリーディング争いばかり目がいってしまいがちですが、ふと見ると5位の武豊がいました。勝利数は84なので、あと3ヶ月で16勝すれば年間100勝に届きます。昨年は76勝だったので、年間100勝は...
レースデータ

2019スプリンターズS 過去20年のレースデータ(1着馬、血統、配当など)

スプリーンターズSの過去20年の成績を集計し、1着馬の馬データ、1着馬の前走成績、前走レース別成績、血統別(種牡馬)成績、配当一覧などを出してみました。*2002年と2014年は新潟開催スプリーンターズSの登録馬 馬データと前走成績第53回...
レースデータ

2019オールカマー 過去20年のレースデータ(1着馬、血統、配当など)

オールカマーの過去20年の成績を集計し、1着馬の馬データ、1着馬の前走成績、前走レース別成績、血統別(種牡馬)成績、配当一覧などを出してみました。*2002年と2014年は新潟開催オールカマーの登録馬 馬データと前走成績オールカマーは天皇賞...
レースデータ

2019菊花賞トライアル 神戸新聞杯 過去20年のレースデータ(1着馬、血統、配当など)

神戸新聞杯の過去20年の成績を集計し、1着馬の馬データ、1着馬の前走成績、前走レース別成績、血統別(種牡馬)成績、配当一覧などを出してみました。*2006年は中京開催*2007年から距離が2400mに延長神戸新聞杯の登録馬 馬データと前走成...
レース展望

2019ローズSの展望 ダノンファンタジーとウィクトーリアと第三の馬

秋華賞トライアルのローズSは3着までに入れば優先出走権を手に入れることができる。しかし、今年は12頭立てと頭数が少ない上に桜花賞4着、オークス5着のダノンファンタジーとオークス4着のウィクトーリアが出走。この2頭は、トライアルだからといって...
騎手

今年は短期免許でO・マーフィー、C・スミヨン、L・デットリーが参戦。

毎年、秋のG1シーズンには外国人ジョッキーが、短期免許を取得して来日してきます。今年も、オイシン・マーフィー、クリストフ・スミヨンの来日が決定。他にもランフランコ・デットリーやウィリアム・ビュイックらも来日する予定とか。昨年、秋のG1では秋...
レースデータ

2019菊花賞トライアル セントライト記念 過去20年のレースデータ(1着馬、血統、配当など)

セントライト記念の過去20年の成績を集計し、1着馬の馬データ、1着馬の前走成績、前走レース別成績、血統別(種牡馬)成績、配当一覧などを出してみました。*2002年、2014年は新潟開催セントライト記念の登録馬 馬データと前走成績セントライト...
レースデータ

2019秋華賞トライアル ローズS 過去20年のレースデータ(1着馬、血統、配当など)

ローズSの過去20年の成績を集計し、1着馬の馬データ、1着馬の前走成績、前走レース別成績、血統別(種牡馬)成績、配当一覧などを出してみました。*2006年は中京開催ローズSの登録馬 馬データと前走成績ローズSは秋華賞トライアルで、3着までに...
レース展望

2019京成杯オータムHの予想 本命はヒーズインラブ

第64回京王杯オータムハンデ(中山芝1600m)は伝統のハンデ戦です。今年はフルゲートの16頭が揃いましたね。今朝の人気を見ると、1人気は中京記念を勝ったグルーヴィット、2人気は中京記念2着のクリノガウディー、3人気はフィリーズレビューを勝...
競馬あれこれ

アルジャンナ(コンドコマンドの2017)を1億7000万円で落札したのはKTレーシング、現在の馬主は吉田勝己

9月8日阪神5レースの新馬戦(芝2000m)に出走するアルジャンナはPOGの間でも注目の一頭。そのアルジャンナの馬データを見ると、馬主は吉田勝己、生産者ノーザンファーム、種牡馬ディープインパクト、母コマンドコマンド、母父Tiz Wonder...
レースデータ

2019京成杯オータムH 過去20年のレースデータ(1着馬、血統、配当など)

京成杯オータムHの過去20年の成績を集計し、1着馬の馬データ、1着馬の前走成績、前走レース別成績、血統別(種牡馬)成績、配当一覧などを出してみました。*2002年、2014年は新潟開催京成杯オータムHの登録馬 馬データと前走成績京成杯オータ...
レースデータ

2019セントウルS 過去20年のレースデータ(1着馬、血統、配当など)

セントウルSの過去20年の成績を集計し、1着馬の馬データ、1着馬の前走成績、前走レース別成績、血統別(種牡馬)成績、配当一覧などを出してみました。*2006年は中京開催セントウルSの登録馬 馬データと前走成績セントウルSはスプリンターズSの...
競馬あれこれ

夏競馬が終了!札幌リーディングはルメール、新潟リーディングは戸崎圭太、小倉リーディングは松山

先週(8月31、9月1日)の競馬で夏競馬終了しました。各競馬場のリーディングを見ると札幌開催はルメール(26勝)、新潟開催はと戸崎圭太(11勝)、小倉開催は松山弘平(16勝)でした。札幌はルメールがぶっちぎりのリーディング札幌開催(7/27...
レース回顧

ゴールドシップ産駒のブラックホールが父が勝てなかった札幌2歳Sを制す

札幌2歳S(札幌 芝1800)はゴールドシップ産駒のブラックホールが勝ちましたね。ゴールドシップは2011年の札幌2歳Sに出走し、2着に負けていました。また、2着のサトノゴールドは父ゴールドシップを同じ2着でした。札幌2歳Sはゴールドシップ...
競馬あれこれ

最後の3歳未勝利戦

昨年発表された番組改正で秋の3歳未勝利戦がなくなった。だから、今週の競馬で3歳未勝利戦は最後になる。今週は土日で19レースの未勝利戦が行われるが、各レースの出走頭数を見るとほぼフルゲートで除外馬続出という状況でした。最後の未勝利戦を何とか勝...