競馬あれこれ 夏競馬が終了!札幌リーディングはルメール、新潟リーディングは戸崎圭太、小倉リーディングは松山 先週(8月31、9月1日)の競馬で夏競馬終了しました。各競馬場のリーディングを見ると札幌開催はルメール(26勝)、新潟開催はと戸崎圭太(11勝)、小倉開催は松山弘平(16勝)でした。札幌はルメールがぶっちぎりのリーディング札幌開催(7/27... 2019.09.03 競馬あれこれ騎手
騎手 WSJSで3位のミカエル・ミシェルは可愛いだけではなかった。 今年のWSJSは3人の女性騎手が参戦することで、今まで以上に話題になりましたね。しかも、地方からはレジェンド的場文雄が参戦ですからね。今年は出場騎手の選出方法が良かったのか、バラエティに富んでいましたね。photo by google im... 2019.08.28 騎手
騎手 藤田菜七子は年内に何勝出来るか? 今年、3月からルール改正で女性騎手は恒久的に2キロ減で騎乗できるようになった。現在、藤田菜七子騎手の勝利数は70勝なので、減量特典のある一般競走では3キロ減で騎乗しています。今年はこれまで23勝を挙げているが、ここまでの勝ち星ペースで行くと... 2019.08.16 騎手
競馬あれこれ 藤田菜七子がワールドオールスタージョッキーズ(WASJ)に出場 8月24日(土曜)・25日(日曜)に札幌競馬場で行われる2019ワールドオールスタージョッキーズに藤田菜七子の出場が決まりましたね。出典元:スポニチアネックス2019ワールドオールスタージョッキーズ出場騎手(JRA)(関東)戸崎 圭太 勝利... 2019.08.09 競馬あれこれ騎手
騎手 ルメールは宝塚記念を勝って17レース目のG1レース勝利を手に入れることが出来るか? 今週行われる宝塚記念で、1人気が予想されるレイデオロに騎乗予定のルメール騎手。今年は桜花賞、皐月賞、天皇賞春とG1レース3連勝を成し遂げた。これまで、ルメールは25のG1レースに146回騎乗して24勝しています。これまで勝ったG1レースは有... 2019.06.18 騎手
騎手 ダミアン・レーン騎手は来日43レース目でG1勝利。もはやルメール騎手の代役ではない。 第14回ヴィクトリアマイルはコースレコードの1分30秒5で5人気のノームコアが勝利をおさめた。鞍上のダミアン・レーン騎手はルメール騎手からの乗り替わりで代役をきっちり務めたわけだが、来日43レース目でのG1勝利は凄いとしか言いようがない。し... 2019.05.13 騎手
騎手 ルメールからの乗り替わりは、短期免許のD.レーンになるケースが多くなるかも NHKマイルカップは1人気のグランアレグリアが、3人気のダノンチェイサーの進路を妨害したとして4着から5着に降着。それに伴いグランアレグリアの鞍上ルメールは3週間の騎乗停止処分を受けた。ルメール騎手は、ダービーで2冠がかかるサートゥルナーリ... 2019.05.07 騎手
騎手 デムーロがエージェントを井上政行から大谷博毅に変更した JRAの騎乗依頼仲介者一覧(2019年4月11日現在)を見ると、デムーロのエージェントが大谷博毅になっていました(以前は井上政行)。以前、気になる記事がありましたがどうやら本当の事らしいです。デムーロがJRAの騎手とデビューしたころのエージ... 2019.04.17 騎手騎手エージェント
騎手 今週の藤田菜七子騎手は1勝を挙げて通算51勝に 2019年3月より女性騎手の減量ルールが追加された。藤田菜七子騎手にはそのルールのおかげかもしれませんが、今週は土日で17鞍の騎乗依頼がありました。そして、日曜日の8レースで1人気のアスカノオーラで通算51勝目を挙げました。減量ルールのおか... 2019.03.03 騎手
騎手 今週の藤田菜七子騎手の騎乗数は土曜日8鞍、日曜日9鞍 2019年の3月1日以降から女性騎手への減量適用から、藤田菜七子騎手は一般競走において50勝の現在は4キロ減、51勝から100勝までが3キロ減、100勝以上は2キロ減で騎乗できる。一般競走とは特別競走以外のレース。平場戦ともいう。「サラ系3... 2019.02.28 騎手
JRA 2019年3月から藤田菜七子が減量特典で、勝利数が激増する? これまでの減量ルールでは、男女の区別はなかったが、2019年3月1日よりルール改正で、女性騎手は恒久的に2キロ減で騎乗できるようになった。これで、藤田菜七子騎手の騎乗機会が増える可能性がある。出典:Google画像検索より女性騎手への減量ル... 2019.02.28 JRA競馬あれこれ騎手
騎手 武豊は逃げ切り勝ちが多いと感じるが、それは本当なの? 第36回フェブラリーSは武豊騎乗のインティーが逃げ切った。レース前はサクセスエナジーかサンライズソア辺りが逃げるかと思われたが、ゲートを出て誰も行かないを察すると武豊とインティーがするっとハナに立った。目標にされながらも絶妙なペースで逃げる... 2019.02.21 騎手
競馬あれこれ 今年、通算1000勝に達成しそうな騎手5人 今年は武豊騎手が好調で、現在16勝でリーディング3位。1位のマーフィー騎手は短期免許が終わってしまったので実質2位。1位はルメール騎手で勝利数は16で同じですが2着数が上回っていました。ルメール騎手は通算973勝なので年内に1000勝は達成... 2019.02.08 競馬あれこれ騎手
騎手 ルメールの年間200勝へ カウントダウンが始まった 先週、ルメールは土曜日に4勝、日曜日に3勝を挙げて今年度の通算勝利数を191勝まで伸ばした。残り13日間あるので年間200勝はほぼ確定。武豊が持つ年間最多勝記録の212勝も視野に入ってきた。ルメールが2位デムーロに大差をつけてリーディングを... 2018.11.14 騎手
競馬あれこれ 2018エリザベス女王杯 モレイラがG1初勝利で掴んだ社台との信頼関係 第43回エリザベス女王杯は3人気のリスグラシューがゴール前で9人気のクロコスミアを捉えて優勝した。これまで、G1では2着4回と今一歩足りなかったが今回はきっちり差し切った。鞍上のモレイラ騎手の手腕もあったが、リスグラシュー自身もパワーアップ... 2018.11.11 競馬あれこれ騎手
競馬あれこれ クリスチャン・デムーロが今年も短期免許で来日 今年もクリスチャン・デムーロが短期免許で来日します。期間は11月3日(土曜)から12月31日(月曜)までの約2ヶ月間です。C・デムーロは2011年から毎年来日して、これまで128勝を挙げています。昨年も同時期に来日して29勝2着22回で、勝... 2018.11.01 競馬あれこれ騎手
競馬あれこれ クリストフ・ルメールの9月と10月の重賞成績が凄すぎる 現在、騎乗機会重賞4連勝中のルメールだが、今年の重賞レースの成績を調べてみたら9月の成績も凄かった。驚くべき重賞成績 9月7戦4勝、10月6戦5勝府中牝馬S、秋華賞、富士S、菊花賞を勝って重賞4連勝というのは知っていたが、調べてみたら9月か... 2018.10.25 競馬あれこれ騎手
競馬あれこれ JRA騎手試験で、モレイラ騎手が騎手免許1次試験不合格の衝撃 モレイラ騎手が騎手免許1次試験不合格この結果は残念でならない。今年はこれまで115回騎乗して46勝を挙げ、リーディング22位。勝率はなんと40%で、連対率50.4%と2回に1回は連対している。複勝率は60.9%と驚異的な成績を残している。こ... 2018.10.11 競馬あれこれ騎手
競馬あれこれ モレイラが22勝で札幌リーディングを独走 今週もモレイラは土曜日4勝、日曜日3勝の計7勝で、札幌開催は通算で22勝です。騎乗機会は6日間でこの勝利数は凄すぎです。短期免許は切れますが、来週のワールドオールスタージョッキーズ(WASJ)に出場予定なので札幌リーディングは確定ですね。モ... 2018.08.19 競馬あれこれ騎手
競馬あれこれ モレイラ不在でルメールが土日で9勝の荒稼ぎ 先週の札幌開催ではルメールが土日で9勝の荒稼ぎをして通算で16勝となり札幌リーディングになった。1勝差でモレイラなので今週末はこの二人の激突が見られるかもしれないですね。札幌リーディング 1位ルメール、2位モレイラ先週、横山親子の対決に注目... 2018.08.13 競馬あれこれ騎手
競馬あれこれ モレイラが早くも札幌リーディング確定か? モレイラ騎手は先週の土曜日に5勝、日曜日に3勝を挙げて札幌開催での勝利数は15勝まで伸ばした。札幌開催 騎手リーディング 1位モレイラ、2位ルメールモレイラ15勝、ルメール7勝、二人合わせて22勝。今札幌開催の勝利数占有率はなんと45.8%... 2018.08.06 競馬あれこれ騎手
競馬あれこれ モレイラ騎手がJRA騎手免許受験に挑戦 昨日、「モレイラ騎手がJRA騎手免許受験」というビッグニュースが流れた。最初に見たのはツイッターで流れてきたニュースでした。その後、Googleで検索してみるといろいろな競馬サイトで一斉にこの話題を取り上げていましたね。モレイラ騎手が騎手免... 2018.06.09 競馬あれこれ騎手