レース情報 京王杯2歳S 登録馬の馬名の意味由来 第56回京王杯2歳Sには21頭が登録してきました。そこで、登録馬21頭の馬名の意味由来を出してみました。京王杯2歳Sの登録馬で注目は、リフレイムでしょう。新潟のデビュー戦では直線で大外のラチ沿いまで逸走し、鞍上の木幡巧也が体を内に倒しながら... 2020.11.01 レース情報
レース情報 2020菊花賞 登録馬の馬名の意味由来と過去17年の1着馬の馬名の意味由来 第81回菊花賞の登録馬の馬名の意味由来をだしてみました。無敗の2冠馬コントレイルの馬名の意味は『飛行機雲』。ダービーの2日前、5月29日に航空自衛隊ブルーインパルスが医療従事者への感謝を込めて空に飛行機雲を描き話題になりましたね。その時の2... 2020.10.18 レース情報
レース情報 2020秋華賞 登録馬の馬名の意味由来と過去17年の1着馬の馬名の意味由来 第25回秋華賞の登録馬が出ました。2冠馬デアリングタクト、ローズSの勝ち馬リアアメリアなど21頭が登録しています。この21頭の馬名の意味由来を出してみました。また、過去17年の1着馬の馬名の意味由来も出してみました。 2020.10.04 レース情報
レース情報 2020スプリンターズS 前日9時のオッズ グランアレグリア3.1倍、モズスーパーフレア4.1倍、ダノンスマッシュ5.1倍 スプリンターズSは金曜日の夕方から馬券が発売になります。今朝の9時頃のオッズを見るとグランアレグリア3.1倍、モズスーパーフレア4.1倍、ダノンスマッシュ5.1倍でした。TARGETの時系列オッズを見ると発売開始が18:30で2時間後の20... 2020.10.03 レース情報
レース情報 札幌2歳Sにステイゴールド系が7頭出走 札幌2歳Sの登録馬を見ると、登録馬15中7頭がステイゴールド系でした。内訳はゴールドシップ産駒が5頭、オルフェーブル産駒が1頭、リヤンドファミユ産駒が1頭でした。重賞で、ここまで同じ系統が出てくるのはサンデーサイレンス系やディープインパクト... 2020.08.31 レース情報
レース情報 2020年安田記念 前売りオッズではアーモンドアイの単勝シェアは60%越えの圧倒的人気 安田記念はG1なので金曜から馬券は発売しています。22時24分現在の単勝オッズを見ると、1人気はアーモンドアイで1.3倍、2人気はダノンプレミアムで9.1倍、3人気はインディチャンプで9.8倍と10倍以下はこの3頭です。アーモンドアイの単勝... 2020.06.05 レース情報
レース情報 2020年日本ダービー 出走馬の馬名の意味由来 飛行機雲と空の神 2020年日本ダービーに出走の18頭の馬名の意味由来を出してみました。1人気のコントレイルの馬名は意味は『飛行機雲』です。金曜日にブル一パルスの飛行機雲にサインになっていますね。では、他の17頭についてはどうなのでしょう。日本ダービー出走の... 2020.05.31 レース情報
レース情報 2020年オークス 複勝時系列オッズを見るとデアリングタクトに大口200万が入った オークスのオッズをTARGETで見てみると、デアリングタクトには断続的に投票が入っているのが分かります。発売直後から1倍台のオッズで、先ほど(20時8分)確認したところでは1.8倍でした。単勝の異常投票は10万単位ですが、複勝では100万単... 2020.05.23 レース情報
レース情報 2020年NHKマイルカップの前売り単勝オッズと複勝オッズ 単勝1人気はレシステンシアで3.7倍、複勝1人気はタイセイビジョンで1.5倍 第25回NHKマイルカップは前日発売があるのでオッズを出してみました(前日の締切は17時30分です)NHKマイルカップの前売りオッズ単勝の10倍以下はレシステンシア(3.7倍)、サトノインプレッサ(4.1倍)、タイセイビジョン(4.9倍)、... 2020.05.09 レース情報
レース情報 京都新聞杯とプリンシパルSは皐月賞出走馬が勝利。ダービー出走可能な馬は? 京都新聞杯は単勝1.4倍のアドマイヤビルゴが4着に敗れる波乱でした。アドマイヤビルゴは2200m戦で1000m通過が58秒3というハイペースを4番手で追走。直線は余裕で抜け出して来るかと思ったら、ジリジリとした脚しか使えず、中団に位置してい... 2020.05.09 レース情報
レース情報 2020年NHKマイルカップ 過去20年のレースデータ(1着馬、前走、血統、配当、人気など) NHKマイルカップの過去20年の成績を集計し、1着馬の馬データ、1着馬の前走成績、前走レース別成績、血統別(種牡馬)成績、配当一覧などを出してみました。NHKマイルカップの登録馬 馬データと前走成績第25回NHKマイルカップには22頭が登録... 2020.05.04 レース情報
レース情報 2020年天皇賞春の枠順決定 4枠5番ミッキースワロー、5枠7番ユーキャンスマイル、8枠14番フィエールマン 第161回天皇賞春の枠順が決まりましたね。連覇を狙うフィエールマンは大外の8枠14番、阪神大賞典の勝ち馬ユーキャンスマイルは真ん中の5枠7番、日経賞の勝ち馬ミッキースワローは4枠5番、騎乗機会3連覇を狙う武豊とキセキは5枠8番です。天皇賞春... 2020.04.30 レース情報
レース情報 2020年天皇賞春 登録馬でTARGET版競馬新聞を作ってみた 第161回天皇賞春は登録馬16頭のうち、オセアグレイトとタイセイトレイルはこのレースを回避してメトロポリタンSに向かう予定になりましたね。鞍上が空いていたユーキャンスマイルとメイショウテンゲンもそれぞれの鞍上が決まったことで、このままいけば... 2020.04.28 レース情報
レース情報 オークストライアルのフローラSの登録馬 注目のスカイグルーヴはデアリングタクトと同じ血統配合。しかも、スカイグルーヴとレッドルレーヴは近親の関係も。 第55回フローラSはオークストライアルでもあり、2着までに優先出走権が与えられます。収得賞金順で見てみるとスカイグルーヴとレッドルレーヴが重賞で2着があるので1000万を超えていますが、他の馬は900万以下なので権利どりに全力で挑んでくると... 2020.04.20 レース情報
レース情報 皐月賞の前売りオッズ 1人気サリオス3.0倍、2人気コントレイル3.2倍、3人気サトノフラッグ5.0倍 皐月賞は金曜発売があるので、22時6分現在の前売りオッズを出してみました。1人気サリオス3.0倍、2人気コントレイル3.2倍、3人気サトノフラッグ5.0倍、4人気クリスタルブラック9.6倍で10倍以下はこの4頭になります。クリスタルブラック... 2020.04.17 レース情報
レース情報 2020年皐月賞 過去34年で3連勝で皐月賞を制したのはサートゥルナーリア、ディープインパクト、アグネスタキオンの3頭だけだった。 新型コロナウイルスの影響で家にいる時間が長い。ということは、週末の皐月賞についてブログで何を書こうか「あーでもない」「こーでもない」とTARGETで集計してみたりしている。サリオスにとっては不安なデータサリオスは朝日杯フューチュリティステー... 2020.04.16 レース情報
レース情報 2020年皐月賞の枠順決定 過去34年の馬番別成績とTARGET版競馬新聞 第80回皐月賞の枠順が決まりましたね。有力馬は内枠に集合しています。おそらく1人気になるだろうコントレイルは1枠1番、サトノフラッグは3枠5番、サリオスは4枠7番です。逃げそうなのは4枠8番のウインカーネリアン、7枠14番のキメラヴェリテ、... 2020.04.16 レース情報
レース情報 桜花賞の前売りオッズ 1人気はデアリングタクトで1.8倍、2人気はサンクテュエールで3.7倍、3人気はレシステンシアで12.4倍 第80回桜花賞の前売りオッズを出してみました。1人気はデアリングタクトで1.8倍、2人気はサンクテュエールで3.7倍、3人気はレシステンシアで12.4倍、4人気はリアアメリアで12.4倍、5人気はミヤマザクラで12.6倍でした。上位5人気ま... 2020.04.11 レース情報
レース情報 大阪杯の前日オッズ(19:44現在) 1人気ダノンキングリー3.4倍、2人気ブラストワンピース4.9倍、3人気クロノジェネシス5.2倍 第64回大阪杯の前日オッズ(19:44現在)を出してみました。単勝人気とオッズを見ると、1人気はダノンキングリーで3.4倍、2人気はブラストワンピースで4.9倍、3人気はクロノジェネシスで5.2倍でした。昨日(金曜日)の前売りでは1人気がク... 2020.04.04 レース情報
レース情報 2020年皐月賞の出走予定馬は。トライアルが終わって出走可能馬がほぼ決まった。回避馬続出で、収得賞金下位にもチャンスが 皐月賞トライアルの弥生賞、スプリングS、若葉賞が終わりました。残すは毎日杯ですが、これはトライアルではないので1着馬のみが賞金加算で出走できます。皐月賞トライアルが終わり、優先出走権を手に入れた8頭と収得賞金上位の馬を出してみました。皐月賞... 2020.03.24 レース情報
レース情報 2020年桜花賞の出走予定馬は。トライアルが終わって出走可能馬がほぼ決まった。狭き門を通過できるのは? 桜花賞トライアルのチューリップ賞、フィリーズレビュー、アネモネSが終わり出走可能馬の顔ぶれが決まってきました。残すは今週末のフラワーカップのみです。フラワーカップは桜花賞トライアルではないので、1着馬が賞金を加算して収得賞金上位になり、出走... 2020.03.18 レース情報
レース情報 桜花賞5勝の武豊がレシステンシアとコンビ再結成で、桜花賞6勝目を狙う。 阪神ジュベナイルフィリーズの勝ち馬レシステンシアは、桜花賞では武豊が騎乗することが決まりましたね。武豊はレシステンシアの新馬戦に騎乗して1着になっています。また、この時のエピソードでデビュー戦でレシステンシアがゲート入りを嫌った際、スタート... 2020.03.16 レース情報
レース情報 2019朝日杯フューチュリティステークスの登録馬 乗り替わりが多いのはなぜ? 第71回朝日杯フューチュリティステークスの登録馬が出ました。朝日杯フューチュリティステークスが阪神芝1600mで行われるようになって今年で6年目。昨年はアドマイヤマーズ、一昨年はダノンプレミアムなどその後の活躍が期待できる馬が勝っています。... 2019.12.09 レース情報