競馬データ

スポンサーリンク
競馬データ

2024年JRA全日程終了!騎手ランキング1位はルメール

今年最後のG1レースのホープフルSが終わりJRAの全日程が終了しました。そこで、騎手の成績を集計してみました。勝利数1位はルメールの176勝、勝率1位もルメールで29.8%、本賞金1位もルメールで35億6351万円、重賞勝利数1位はルメール...
競馬データ

G1レースの賞金推移

2000年から2024年までのG1レースの1着馬の本賞金です。最高賞金の有馬記念は1989年に1億円を超えてから2024年には5億円まで上がりました。2025年から天皇賞春・秋、宝塚記念、大阪杯の賞金が3億円になりました。G1レースの賞金推...
競馬データ

イクイノックスが引退 今後は社台スタリオンステーションで種牡馬に

天皇賞秋を世界レコードで勝ち、ジャパンカップを持ったままで勝った現役最強馬イクイノックスが引退することが馬主のシルクレーシングのSNSから発表されました。今後は社台スタリオンステーションにて種牡馬として繋養されます。イクイノックスはデビュー...
スポンサーリンク
競馬データ

JRA獲得賞金ランキングTOP20 1位はキタサンブラック 

TARGETを使ってJRAの獲得賞金ランキングを出してみました。JRAの賞金はレースの着順ごとの本賞金と出走することで加算される付加賞金があります。JRAの獲得賞金ランキングでは1位キタサンブラック、2位テイエムオペラオー、3位アーモンドア...
競馬データ

1億円以上のセール高額馬はいくら稼いだか?

7月10日、11日にセレクトセールが開催されます。そこで、これまでセレクトセールなどで取引された高額馬がいくら稼いだか調べてみました。集計したのは2020年生まれの現3歳から2015年生まれの8歳までです。集計したデータは馬名の登録があった...
競馬データ

クラス別頭数一覧とオープン馬データ(2022/6/30現在)

6月30日現在(TARGET調べ)、JRAの現役馬は8621頭いますが、そのクラス別頭数一覧とオープン馬656頭のデータを出してみました。オープン馬656頭のうちノーザンファーム生産馬は168頭でシェア25.5%です。また、ノーザンファーム...
競馬データ

3連単が発売されてから100万馬券以上は1368回出ました

前回に続いて今度は3連単100万以上の馬券がどのぐらい出ているか調べてみました。ツールはTARGETのレース検索を使いました。期間は2004年1月5日から2022年5月8日まで。3連単の配当が100万以上は1368回3連単は2004年から発...
競馬データ

重賞で1人気が連敗中。今週は勝てるか?

2022年は中山金杯から始まり、これまで重賞は13レース行われましたが未だに1人気が勝てない。今週は土曜日にクイーンカップ、日曜日に共同通信杯と京都記念が行われるが果たして1人気馬は勝てるでしょうか?1人気は2着4回3着1回着外8回1人気が...
競馬データ

1月の重賞レースで1人気が未勝利なのは過去37年で初でした

先週の重賞は根岸SとシルクロードSでした。結果は根岸Sは6人気のテイエムサウスダンが勝ち、シルクロードSは2人気のメイケイエールが勝ちました。その結果、1月が1人気が一度も勝てない月になりましたね。TARGETのレース検索で1月の1人気の成...
競馬データ

1月は重賞レースで1人気が連敗中。1月は1人気が不振の月か調べてみました。

今月の重賞レースで1人気が9連敗と不振です。先週もアメリカジョッキーCCでオーソクレースが6着、東海Sでオーヴェルニュが2着に敗れています。今週末の根岸SとシルクロードSで1人気が負けると月間で1人気が0勝となってしまいます。そこで、過去1...
競馬データ

クラス別頭数一覧とオープン馬データ(2021/4/4現在)

現在、JRAの現役馬は8508頭います。その8508頭のクラス別頭数一覧と、オープン馬586頭のデータを出してみました。2歳馬は登録のみですが981頭、3歳馬は3999頭中、未勝利馬は2630頭、オープン馬は39頭。4歳以上のオープン馬では...
競馬データ

今週の馬場メモ(2020年10月2日から4日)

JRAのホームページを見ると馬場情報が詳しく出ています。しかし、過去の馬場情報はストックされていないようなので、メモ代わりに置いておきます。中山競馬場の馬場情報と結果出典元:JAR中山の結果(上から土曜芝、日曜芝、土曜ダ、日曜ダ)中京競馬場...
競馬あれこれ

中京記念を最低人気のメイケイダイハードで勝った”ハンデ職人”酒井学騎手は、本当にハンデ戦に強いのか調べてみました。

中京記念は最低人気のメイケイダイハードが見事な末脚で勝利をもぎ取りましたね。鞍上の酒井学騎手はテン乗りでの勝利です。”ハンデ職人”酒井学騎手とタイトルに入れましたが、下の記事を読んでなるほどと思ったのでTARGETで調べてみました。坂井学騎...
競馬データ

東京芝1600m徹底分析 馬番・脚質編 コース別集計

TARGETで、2010年1月30日から2019年11月24日まで東京芝1600mで行われた10年間のレースデータを集計してみました。過去10年で、東京芝1600mで行われたレースは680レースありました。このうち、重賞は74レース、2歳限...
競馬データ

東京芝1600m徹底分析 血統編

TARGETで、2010年1月30日から2019年11月24日まで東京芝1600mで行われた10年間のレースデータを集計してみました。過去10年で、東京芝1600mで行われたレースは680レースありました。このうち、重賞は74レース、2歳限...
競馬データ

中山芝2000m 馬番・脚質編 コース別集計

TARGETで、2009年12月27日から2019年12月22日まで10年間のデータを集計してみました。過去10年で、中山芝2000mで行われたレースは449レースありました。このうち、重賞は33レース、2歳限定は107レース、3歳限定は1...
競馬データ

中山芝2000m徹底分析 馬主編

TARGETで、2009年12月27日から2019年12月22日まで10年間のデータを集計してみました。過去10年で、中山芝2000mで行われたレースは449レースありました。このうち、重賞は33レース、2歳限定は107レース、3歳限定は1...
競馬データ

中山芝2000m徹底分析 血統編

TARGETで、2009年12月27日から2019年12月22日まで10年間のデータを集計してみました。過去10年で、中山芝2000mで行われたレースは449レースありました。このうち、重賞は33レース、2歳限定は107レース、3歳限定は1...
競馬データ

クラス別頭数一覧とオープン馬データ(2019/11/8現在)

現在、JRAの現役馬は7996頭(前回の集計から-369頭)います。その7996頭のクラス別頭数一覧と、オープン馬547頭のデータを出してみました。3歳未勝利馬は132頭から-34頭と減少、2歳勝利馬は1903頭から+561頭でした。3勝ク...
競馬データ

クラス別頭数一覧とオープン馬データ(2019/10/4現在)

現在、JRAの現役馬は7842頭(8月から-563頭)います。その7842頭のクラス別頭数一覧と、オープン馬532頭のデータを出してみました。3歳未勝利馬は166頭で8月から-1208頭と激減、その代わり2歳勝利馬は1342頭で8月から+6...
競馬データ

2歳戦データ 新種牡馬のキズナ、エピファネイヤ、リアルインパクト産駒が健闘

6月から始まった2歳戦も2ヶ月が過ぎ、この間に2歳戦は97レース行われた。97レースを集計してみると、種牡馬では1位ディープインパクト、2位ダイワメジャー、3位リアルインパクト、4位エピファネイヤ、5位キズナとなって、新種牡馬の3頭がランク...
競馬データ

クラス別頭数一覧とオープン馬データ(2019/8/2現在)

現在、JRAの現役馬は8405頭(前月から+15頭)います。その8405頭のクラス別頭数一覧と、オープン馬536頭のデータを出してみました。3歳未勝利馬は1374頭で前月から-321頭、2歳戦が始まったので2歳勝利馬は681頭で前月から+3...
競馬データ

2019上半期の重賞レース1着馬一覧

2019年の1月から6月まで、上半期の重賞レースを振り返ってみました。(TARGETにて集計)レース数はG1が13レース、G2が23レース、G3が36レース、合計73レースでした。馬場別では、芝が62レース、ダートが7レース、障害が4レース...