京王杯スプリングカップデータ
京王杯スプリングカップの過去20年の成績を集計し、1着馬の馬データ、1着馬の前走成績、前走レース別成績、血統別(種牡馬)成績、配当一覧などを出してみました。
京王杯スプリングカップの登録馬 馬データと前走成績
第67回京王杯スプリングカップには12頭が登録。安田記念のステップレースとしては小頭数のレースになります。登録馬を見ると、ノーザンファーム生産馬が7頭います。おそらく人気馬はノーザンファーム生産馬になると思われます。
京王杯スプリングカップ 過去20年の1着馬の馬データと前走成績
1着馬の血統を見ると、サンデーサイレンス産駒だけが2勝しているだけで他はすべて違う種牡馬が勝っています。こういう傾向は続くことが多いです。また、馬主を見ると個人馬主が健闘しています。これは、根幹距離はノーザンファーム系クラブ馬、非根幹距離は個人馬主というすみ分けが出来ているからです。
京王杯スプリングカップ 過去20年の前走レース別成績
前走レース別成績を見ると、高松宮記念、ダービー卿チャレンジT、マイラーズカップ、東京新聞杯の順でした。高松宮記念は左回りの1200m戦なので、同じ左回りの東京1400mで結果を出す馬が多いです。
京王杯スプリングカップ 過去20年の血統別(種牡馬)成績
血統系統別成績を見ると、サンデーサイレンス系が強いです。しかし、近年ではキングマンボ系、ディープインパクト系、ステイゴールド系が上位に来ています。
京王杯スプリングカップ 過去20年の配当一覧
配当一覧を見ると、3連単10万馬券以上は5回、4桁配当は0回でした。今年は小頭数なので大きく荒れないとは思いますが、組み合わせ次第ではそこそこの配当になると思います。
京王杯スプリングカップ 過去20年の人気別成績
人気別成績を見ると、2人気がいいです。また、11人気までまんべんなく馬券に絡んでいます。
過去20年のデータから注目ポイントは
・ノーザンファーム生産馬の個人馬主
・前走は高松宮記念
・過去に勝ったことのある種牡馬以外の産駒
・2人気と5人気
コメント