金鯱賞の過去20年の成績を集計し、1着馬の馬データ、1着馬の前走成績、前走レース別成績、血統別(種牡馬)成績、配当一覧などを出してみました。
1999年から2009年 中京5月末開催
2010年から2011年 京都5月末開催
2012年から2016年 中京12月開催
2017年から2018年 中京3月開催
金鯱賞の登録馬 馬データと前走成績
金鯱賞は2011年までは宝塚記念の前哨戦として行われていたが、2012年から2016年は暮れの開催になり、2017年から春の開催になった。ここ2年は大阪杯やヴィクトリアマイルなどG1レースの前哨戦として使われるレースです。今年の登録馬を見ると、やはり大阪杯やヴィクトリアマイル、それと安田記念のステップレースとして使ってきているように思えます。
金鯱賞 過去20年の1着馬の馬データ
金鯱賞の過去20年の勝ち馬を見ると、最近では社台系種牡馬の活躍が目立ちますね。特にキングカメハメハ産駒は3勝しています。登録馬ではエアウィンザー、スズカデヴィアスがキングカメハメハ産駒です。
金鯱賞 過去20年の1着馬の前走成績
金鯱賞の過去20年の勝ち馬の前走を見ると、開催時期が違うのでまちまちですがここ2年は有馬記念に出走した馬が勝っています。今年の登録馬ではモズカッチャンがそれに該当します。
金鯱賞 過去20年の前走レース別成績
金鯱賞の過去20年の前走レース別成績を見ると、開催時期が違うにも関わらず有馬記念から久々で走った馬が4勝しています。開催時期から考えると、暮れのG1出走馬か、新春の重賞出走馬と言ったところが狙い目だと思います。
金鯱賞 過去20年の血統別(種牡馬)成績
金鯱賞の過去20年の種牡馬成績と、今回の登録馬を見るとキングカメハメハ産駒、ハーツクライ産駒、ディープインパクト産駒がいいと思います。特に、勝率ではキングカメハメハ産駒がいいです。
金鯱賞 過去20年の配当一覧
金鯱賞 過去20年の出目
金鯱賞 過去20年の人気別成績
コメント